イベント・セミナー情報

SIMULIAシミュレーションセミナー開催のお知らせ[東京・名古屋 12月開催]

2019.11.07

本セミナーでは 解析業務に関わる方を対象に非線形構造解析ソフトウェアAbaqusに加えて 、上記の課題を解決する疲労解析 、最適化 ・自動化機能が一体となった「 Extended Package 」を中心にご紹介します。また 、シミュレーション主導の開発による新しいものづくり改革として 3DEXPE…

ニュース プレスリリース

『全巻一冊 石ノ森章太郎』 全三章・152作品収録が登場

2019.11.07

プログレス・テクノロジーズは、全巻一冊シリーズとして、新たに『石ノ森章太郎』をラインナップに追加し、10月26日(土)より予約販売を開始いたしました。全国のTSUTAYAおよび蔦屋書店にて予約を受け付けております。…

イベント・セミナー情報 イベント・セミナーレポート

【学会出展】M&M2019 材料力学カンファレンス

2019.11.06

11月2日(土)~4日(祝)の3日間、九州大学 伊都キャンパスにて開催された「M&M2019材料力学カンファレンス」において、プログレス・テクノロジーズは機器展示に出展いたしました。当講演会の会期中、弊社ブースに足をお運びいただいたユーザーの皆さま、誠にありがとうございます。…

技術顧問のコラム

第4回 ヘッド・動弁系 シリンダーヘッド、ガスケットの設計

2019.11.01

第4回は、エンジンの燃焼を支えるヘッド・動弁系の中核部品であるシリンダーヘッドと燃焼ガスをシールするヘッドガスケットについて解説します。熱疲労によるヘッド破損、バルブシート摩耗による圧縮不良、ガスケットからのガス漏れ等が頻発し、耐久信頼性保証が難しい部品です。…

イベント・セミナー情報 イベント・セミナーレポート

【イベントレポート】3DEXPERIENCE FORUM Japan 2019

2019.10.28

2019年10月8日(木)〜9日(金)の2日間にわたって開催されました、ダッソー・システムズ社の2019年最大規模のイベント「3D EXPERIENCE FORUM Japan 2019」に、シルバースポンサーとして出展いたしました。…

イベント・セミナー情報

【イベント出展】 SIMULIA Community Conference Japan のご案内

2019.10.23

ダッソー・システムズ社のシミュレーションブランドであるSIMULIAは、従来の構造・最適化・機構に加え、新たに流体・電磁場へとシミュレーション領域を拡張しており、本イベントはシミュレーションをテーマに全2日間のコミュニティイベントとなっております。ご来場お待ちしております。 …

イベント・セミナー情報

SIMULIA プロモーションセミナー開催のお知らせ[東京・名古屋開催]

2019.10.01

本セミナーでは、SIMULIA Abaqus ユーザーの皆様を対象に、業務の拡大や複雑化に対応して、さらに製品開発への貢献度を高めていただくために、ワークフロー、形状最適化等を含む Extended Package、3DEXPERIENCE SIMULIAとそのクラウド版ソリューションがもたらすもの…

イベント・セミナー情報

【満員御礼】Abaqus/Standard、Abaqus/Explicit入門セミナー 12月開催

2019.10.01

Abaqus/StandardおよびAbaqus/Explicitは汎用有限要素解析ソルバであり、線形問題と非線形問題を解析することができます。 本セミナーではAbaqusの機能概要とキーワードによるAbaqus入力ファイルの作成方法、ジョブの実行方法、解析で発生する問題の解決方法、Abaqus/V…

技術顧問のコラム

第3回 主運動系 ピストン、ピストンリングの設計

2019.10.01

エンジンの基幹部の一つである主運動系をテーマに2回に分けて解説します。第3回はエンジンの基幹部の一つである主運動系の構成部品であるピストンとピストンリングについて、ガソリンエンジンを例に技術ポイントや設計手法を解説します。機能設計や信頼性設計が難しく、設計手戻りが多い部品です。…

イベント・セミナー情報

3DEXPERIENCE FORUM Japan 2019 に出展します

2019.09.20

プログレス・テクノロジーズはダッソー・システムズ社主催の年内最大のイベント「3DEXPERIENCE FORUM Japan 2019」にシルバースポンサーとして協賛出展いたします。「MBD手法を活用したハードウェア設計プロセスによる開発の「高速化」と「省人化」の実現」をテーマに、展示ブースでは、次…