SIMULIA Simpack 2018x リリースのお知らせ
2018.04.09
マルチボディシミュレーションソフト「Simpack」の最新2018xバージョンがリリースされましたので、新機能についてご案内いたします。
Simpack 2018xの新機能
Pre | ・ポリゴン接触やギヤ要素等の2Dブロック図上での結合表示の改善 ・ポリゴン接触やギヤ要素等の3Dグラフィック上での結合表示の改善 |
ソルバー | ・接触要素のNew Solverオプションによる高速化 ・チェーン要素のNew Solverオプションによる高速化 ・大規模モデルに対するSODASRT2およびSOBDDF2積分器の高速化 ・”Solver Debugger”が拡張され”Model Profiler”および”Settings Adviser”に |
弾性体 | ・Abaqusコ・シミュレーションがすべてのジョイントタイプをサポート ・全く新しい分散荷重に対する効率的な縮退手法 ・全く新しい非線形弾性体の縮退手法 ・fe-safeおよびFEMFATデータをメジャメントで直接出力(Loads Durability) |
接触 | ・ポリゴン接触要素(PCM)の接触力ベクトルアニメーション ・ポリゴン接触要素(PCM)が非線形SIMBEAMをサポート ・弾性体変形を考慮したボディ間最小距離の算出 |
モデリング要素 | ・複数EHDベアリングの給油孔を介した連成 ・ギヤ要素(FE225)が歯先の接触を考慮 ・コネクション要素の大幅拡張 ・Initial Conditions要素がギヤやシャフト等の自動アッセンブリに対応 ・新しいリザルト要素’Accelerometer’(加速度計) |
Wizard | ・スクリプト機能の大幅拡張 |
MATLABインターフェース | ・MATLAB Simulink R2016bおよびR2017aのサポート |
FlexTrack | ・モデル読み込み時間の短縮 |
Automotive | ・rFpro Terrain Server路面データのメモリ保持による高速処理 ・CDTire 4.2.6のサポート |
Rail | ・マーカータイプ98’Follow Track Joint’の軌道不整追従オプション |
Wind | ・Wind Control InterfaceがBladed 4.2形式をサポート |
ユーザールーチン | ・Intel Fortran 16.0、Visual Studio 2015、GCC 4.9.2のサポート |
バージョンアップの方法について
弊社契約のお客様で、Simpackバージョンアップをご希望の方は、担当営業までご連絡ください。最新版対応のインストールメディア及びライセンスキーを手配いたします。
【お問合せ】弊社担当営業まで