「人とくるまのテクノロジー展 2019 横浜」に協賛出展しました2019年05月22日(水)~24日(金)
2019.05.29
プログレス・テクノロジーズは、公益社団法人自動車技術会主催の、自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」に、ダッソー・システムズ社ブースにて協賛出展いたしました。
催事名称 | 自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展 2019 |
日時 | 2019年5月22日(水)・23日(木)・24(金) 10:00~18:00 (最終日24日は17:00まで) |
会 場 | 横浜市西区みなとみらい パシフィコ横浜・展示ホール |
主催者 | 公益社団法人 自動車技術会 |
ダッソー・システムズ社ブース「次世代自動車開発に向けてイノベーションを推進」を大テーマに下記4つのテーマを小ブースごとに展示いたしました。
このうち、プログレス・テクノロジーズは、「2.性能設計による早期品質向上」にて、 性能を予測しつつ早期検証で手戻りを削減しながら高い品質の設計を実現する手法をご紹介いたしました。
3日間を通じてご来場いただいた方々は、性能や商品性を開発の初期段階で作りこむことに着手していたり、これからまさに取り組もうとされる方々が、「性能設計」というキーワードに興味を持ってご来場されました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございます。
性能設計にして、弊社では「MBD手法を活用した次世代ハードウェア設計セミナー」も開催しております。より深く性能設計を理解するために、興味をもっていただけましたら、ぜひ、こちらのイベントもご参加ください。
関連する記事

2019.05.16
イベント・セミナー情報
「人とくるまのテクノロジー展 2019 横浜」に協賛出展します
プログレス・テクノロジーズは、自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」に、ダッソー・システムズ社ブースにて協賛出展します。テーマは「性能設計による早期品質向上」。性能を予測しつつ早期検証で手戻りを削減しながら高い品質の設計を実現する手法をご紹介します。ご来場の際は、当ブースまで足をお…

2019.05.23
イベント・セミナー情報
6月28日 MBD手法を活用した次世代ハードウェア設計セミナー
競争力のある製品を迅速に市場投入する高速化と高効率化(省人化)が強く求められる製造業には、MBD手法を活用した次世代設計ハードウェアプロセスが必要です。本セミナーではその実装に最適なダッソー・システムズ社の「3DEXPERIENCEプラットフォーム」をデモを交えながら紹介いたします。さらに次世代ハー…