東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区 社長:山村 明義 以下:東京メトロ)及びプログレス・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都江東区 代表取締役:小西 祐一 以下:プログレス・テクノロジーズ)は共同で、2018年8月6日(月)より、有楽町線辰巳駅構内において、視覚障がい者向け駅構内ナビゲーションシ…
株式会社TSUTAYA(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長兼COO:中西一雄)とプログレス・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:中山岳人)は、2017年9月に発表しクラウドファンディングKickstarterで2,000万円を超える資金調達に成功した「全巻一冊 北斗の拳」に、…
ARを「見る」から「聴く」へ。音声ARは「音」で現実世界を拡張することで、展覧会・イベント・コンテンツに新たな体験とエンターテインメントを提供するサービスです。電通ライブ様とバスキュール様が共同開発され、弊社が技術協力させていただきました。…
プログレス・テクノロジーズは、ダッソー・システムズ社の「パートナー・リワード・プログラム」にて、ビジネスパートナーの最高位であるプラチナパートナーに認定されました。…
森ビルさま運営のWebメディア「HIP」に取材いただきました。私たちプログレス・テクノロジーズが、創業当時から目指している「ワクワクするものづくり」を実現するためにこれまで取り組んできたこと、さらには日本のものづくり復活へかける思いをお話ししています。…
iPadの上でタッチスクリーンと連動して動くロボット「タブレットボット・TABO(ターボ)」が、このたび、小学館の人気学習雑誌「小学8年生」の特別号付録として発売されました。…
「全巻一冊 北斗の拳」は、2018年11月11日、KickstarterでのキャンペーンをSUCCESSにて終了しました。…
「全巻一冊 北斗の拳」を発表してから、たくさんのメディアさまに取材いただきました。製品のことだけにとどまらず開発チームについても記事にしていただいています。…
プログレス・テクノロジーズは、これまでの電子書籍とはまったく異なる視点で本を進化させ、紙でのマンガ読書感を忠実に再現した電子本「全巻一冊」を開発しました。2017年9月13日(水)からクラウドファンディングKickstarterにて先行販売。…
2016年12月に開催された「Tokyo Metro ACCELERATOR 2016」にて、弊社の提案が「東京メトロアクセラレーター賞」を受賞いたしました。 Tokyo Metro ACCELERATOR 2016は、「東京の発展に寄与する新しい価値の創造」をテーマに、東京メトロ様の持つ駅や車両と…