DX

イベント・セミナー情報

技術交流会(DX交流会)を開催しました

2025.03.12

3月4日(火)に技術交流会を開催しました。このイベントは、企業の枠を超えた共創・オープンイノベーションの実現を目指し、お客様やパートナー様同士をつなぐイノベーションハブの役割を果たすべく実施しています。…

ニュース

ダッソー・システムズ、JAFCO共催|最先端デジタル技術活用の成功に悩んでいる方たちへのHow-to...

2024.11.28

パートナー企業のダッソー・システムズおよびJAFCOと3社共同でセミナーを開催いたします。製品の複雑化、顧客ニーズの多様化、変化のスピードの速さに対応するための、製品開発におけるデジタル技術・ソリューション活用の効果的なアプローチをご紹介します。…

ニュース

技術交流会を開催しました

2024.06.10

5月29日(水)に技術交流会を開催しました。このイベントは、企業の枠を超えた共創・オープンイノベーションの実現を目指し、お客様やパートナー様同士をつなぐイノベーションハブの役割を果たすべく実施しています。 今回は「Makers DX 勉強会 – コマツ様の事例から学ぶ設計プロセス改革とシ…

ニュース

セミナー開催: 日立Astemoが推進する次世代モビリティ開発の「体制強化×開発現場のDX化」事例

2022.08.22

日立Astemo社が推進する次世代モビリティ開発に向けたソフトウェア開発の変革に、プログレス・テクノロジーズのサービスを活用いただいている事例を、オンラインセミナーにてご紹介いたします。…

ニュース

記事掲載「コマツがDXで挑む、設計プロセスの課題解決 - デジタル化に現場を巻き込むには?」

2022.02.04

1月19日(水)に事例セミナー「コマツの設計プロセス改革 -設計DX実現に向けた技術・ノウハウのデジタル化-」を開催しました。当日は、コマツ 開発本部 油機開発センタでプロジェクトを推進されている名倉様に登壇いただき、ベテラン設計者のノウハウや知見を可視化・整理し、それを誰でもデジタル技術で活用でき…

イベント・セミナー情報

セミナー「コマツの設計プロセス改革 -設計DXに向けた技術・ノウハウのデジタル化」開催のお知らせ

2021.12.21

プログレス・テクノロジーズが提供する、設計根拠の可視化をベースにした設計品質向上のためのソリューション「PT DBS (Progress Technologies Design Basis Solution) 」を活用して設計プロセス改革を推進されているコマツ社の事例セミナーを開催いたします。 建設…

ニュース

記事掲載「タテとヨコのデジタル化によるコマツの設計プロセス改革とシミュレーション活用」

2021.07.05

コマツさまが推進している「施工のDX」、環境変化と開発部門が直面している課題、それに対して設計品質向上のための設計プロセス改革にどのように取り組まれているのか、具体的な事例をご紹介いただきました。プログレス・テクノロジーズの独自ソリューション『PT DBS(Progress Technologies…

ニュース

「Maker's DX 事例セミナー」開催のお知らせ

2021.03.09

ジャフコグループ株式会社と共同で「Maker's DX事例セミナー 〜設計根拠のDXを起点とした設計プロセス改革〜」をオンラインにて開催いたします。モノ作りの現場において真に必要とされているDXとは何かをお話しするとともに、プログレス・テクノロジーズが提唱する「設計根拠のデジタル化」メソッドと、それ…