ニュース

セミナー「DfAM」〜次世代ものづくりのデファクトを知る〜 開催のお知らせ

2021.09.17

3Dプリンターを活用するアディティブ・マニュファクチャリング(AM:積層造形)によって、これまでの製造方法や設計手法では実現が困難だった高い機能性を持つ複雑な形状が加工可能になり、製品の高付加価値化、さらにはモノづくりの高付加価値化が実現できると期待されています。本セミナーでは、AM実現のための設計…

イベント・セミナー情報

【受付終了】Isight入門セミナー(11月開催)

2021.09.05

プロセスの自動化・最適化ソフトウェアである「Isight(アイサイト)」の基本的な操作方法やGUIについて解説をします。セミナーを受講することで、プロセスを構築するために、さまざまなソフトウェアを統合し、ひとつのフローとして定義することができます。また定義したフローを用いてDOEや最適化を利用した設…

イベント・セミナー情報

Abaqus/Standard & Explicit 入門(10月開催)

2021.08.30

Abaqusオンライントレーニングのお申込み受付を開始いたしました。Abaqus/StandardおよびAbaqus/Explicitは汎用有限要素解析ソルバであり、線形問題と非線形問題を解析することができます。本セミナーではAbaqusの機能概要とキーワードによるAbaqus入力ファイルの作成方法…

ニュース

セミナー登壇『DfAM (Design for Additive Manufacturing)及び 3D-CAD 活用の最前線』

2021.07.30

経済産業省近畿経済産業局さまが推進する「Kansai-3D実用化プロジェクト」では、3Dプリンター技術を活用した“デジタルモノづくり”を促進するため、「DfAM(Design for Additive Manufacturing)を支援されています。今回、この取り組みの一環で開催されるセミナーに、デ…

ニュース

セミナー登壇「SHIP Creativity Day〜DFAM の最新動向と 3D データ作成のポイント解説〜」

2021.07.20

品川産業支援交流施設(SHIP)提供の「SHIP Creativity Day〜DFAM の最新動向と 3D データ作成のポイント解説〜」に、デジタルソリューション技術部長の村木が登壇し、DFAMによる製品の進化の事例をご紹介いたします。…

ニュース メディア掲載

記事掲載「タテとヨコのデジタル化によるコマツの設計プロセス改革とシミュレーション活用」

2021.07.05

コマツさまが推進している「施工のDX」、環境変化と開発部門が直面している課題、それに対して設計品質向上のための設計プロセス改革にどのように取り組まれているのか、具体的な事例をご紹介いただきました。プログレス・テクノロジーズの独自ソリューション『PT DBS(Progress Technologies…

ニュース メディア掲載

記事掲載「トヨタが挑戦する3Dプリンタ×ジェネレーティブデザインによる次世代モノづくり」

2021.06.25

ダッソー・システムズ主催の年次カンファレンス「3DEXPERIENCE CONFERENCE JAPAN 2021」にて「ジェネレーティブデザインの検討事例」と題してご紹介したトヨタ自動車さまの事例が、MONOistに掲載されています。…

ニュース

セミナー「次世代モビリティ開発に適応する!R&D組織の強化事例」開催のお知らせ

2021.06.23

モビリティ開発の現場は、電動化の波、関連する法規への対応、コネクテッド技術の本格化、またそれに伴うセキュリティ対応、自動運転といった変革の時を迎えています。本セミナーでは、プログレス・テクノロジーズの戦略的パートナーと事例から、人材と技術、双方の課題を解いて、開発体制の強化を実現したモデルをご紹介し…

イベント・セミナー情報

【オンライン講演】人とくるまのテクノロジー展2021

2021.06.21

プログレス・テクノロジーズは、自動車技術展 人とくるまのテクノロジー展(オンライン)において、ダッソー・システムズ社のパートナーとして、弊社SPDMのソリューションをご紹介しております。イベントサイトの「ワークショップ」より、ダッソー・システムズ株式会社の講演一覧に掲載されております。…

イベント・セミナー情報

【イベント講演】SIMULIA Community Virtual Conference Japan 2021

2021.06.17

SIMULIA Community Virtual Conference Japan 2021(SCCJ2021)にプログレス・テクノロジーズは弊社SPDMソリューションのご紹介の他、アカデミアトラックスポンサーとして、学生発表を企業の皆様にも知っていただくためにスポンサーとして協賛しております。お…