2021年06月15日(火)~2021年07月09日(金)【イベント講演】3DEXPERIENCE CONFERENCE JAPAN 2021
2021.06.15
プログレス・テクノロジーズは、ダッソー・システムズ社主催のオンラインカンファレンスである「3DEXPERIENCE CONFERENCE JAPAN 2021」に出展いたします。
プログレス・テクノロジーズは、講演セッションおよび展示会場にて、3DEXプラットフォーム製品やソリューションのご紹介をしておりますので、ぜひ、当イベントを通じて弊社の取り組みについても知っていただければと思います。
開催概要
名 称 | 3DEXPERIENCE CONFERENCE JAPAN -バーチャルのチカラで限界を超える- |
主 催 | ダッソー・システムズ株式会社 |
日 程 | 2021年6月15日(火)10:00~2021年7月9日(金)23:59まで |
会 場 | オンライン配信 |
参加費 | 無料(要事前登録) |
プログレス・講演セッション
講演会場では基調講演や業界カットの事例を動画で視聴することができます。
タイトル | 『ジェネレーティブデザインの検討事例』 |
講演者 | トヨタ自動車株式会社 田中 悠人様 ダッソー・システムズ株式会社 高橋 直紀 様 プログレス・テクノロジーズ株式会社 村木 重和氏 ※3社代表者によるパネルディスカッション |
講演概要 | トヨタ自動車様におけるジェネレーティブデザイン、3Dプリンティング技術への最新の取り組みの状況と、設計、製造、シミュレーション領域をつなぐ積層造形の統合アプリケーションの活用の展望について、トヨタ自動車株式会社様、プログレス・テクノロジーズ株式会社、ダッソー・システムズ株式会社、三社の対話形式でご紹介いたします。 |
掲載場所 | エントランス>講演会場>自動車・輸送機器・モビリティ |
タイトル | DFAM技術を用いた高付加価値パーツ設計 |
講演者 |
村木 重和 氏 |
講演概要 |
本講演では、DFAMと呼ばれる先進製造技術を活かす設計手法を実現するCATIA 3DEXPERIENCE GDEを中心に、パーツの軽量化を目的とした設計手法をご紹介いたします。 100年に一度の大変革の時代、部品を供給するサプライヤ企業は、お客様の付加価値を高める提案型サプライヤへの変革が求められています。長年の知見をベースとした流用設計のみでは、お客様が満足する価値を提供し続けることが難しく、知見を超えた製品の開発が必要となります。 Additive Manufacturing技術の活用、トポロジー最適化、軽量化、自動モデリングなどの課題をお持ちの方は、ぜひ弊社にご相談ください。 |
掲載場所 |
エントランス>講演会場>自動車・輸送機器・モビリティ |
プログレス・ブース展示
バーチャル・ショールーム形式で、製品紹介や資料のダウンロードなどが可能です。
テーマ | 製品開発の「高効率化(省人化)」と「高度化」の実現! |
掲載場所 | エントランス > 展示会場 >設計・開発・シミュレーション |
展示概要 | 現在の製造業にはグローバルかつ顧客ニーズ変化の激しい市場に競争力のある製品を迅速に市場投入するために、開発の「高効率化(省人化)」と「高度化」が強く求められています。 そのためには、開発の初期段階で性能、信頼性を予測できる設計プロセスへの革新のため、「人にはできないことをコンピュータを駆使して実行する」、「定常業務はコンピュータで自動実行する」、など最先端のITテクノロジーの活用が必要です。 本ブースでは、設計プロセス改革の弊社独自メソドロジー(方法論):PTDBSおよび3DEXPERIENCEプラットフォームの設計開発領域における活用法をご紹介いたします。 プラットフォームの活用法では「DFAM技術を用いた高付加価値パーツ設計」のご紹介にご注目ください。CAE技術、自動化・最適化技術の向上により実現する進化したバーチャル・エンジニアリングの実現例をご紹介いたします。 ご不明な点などございましたら気軽にお問合せください。 |
展示内容 | ・プログレス・テクノロジーズ会社紹介 ・開発初期段階で1DCAEを活用した性能設計手法のご紹介(資料・デモ動画) ・設計・解析プロセスの自動化とデータ管理(SPDM)のご紹介 ・DFAM技術を用いた高付加価値パーツ設計 ・設計プロセス改革メソドロジー(方法論):PTDBSのご紹介 ・Abaqus Extendedライセンスの有効活用 ・AbaqusとIsightによるExtendedライセンスの有効活用 ・軽量かつロバスト性を考慮した革新的な概念設計の実現 |
※掲載内容は予告なく変更される場合がございますので、ご了承ください。
イベント参加登録はこちら
イベント登録方法のご案内3DXC2021_Agenda_0614-74ED
会期中、みなさまのご来場をお待ちしております。