ニュース・トピックス イベント・セミナーレポート

技術交流会を開催しました

2024.06.10

5月29日(水)に技術交流会を開催しました。このイベントは、企業の枠を超えた共創・オープンイノベーションの実現を目指し、お客様やパートナー様同士をつなぐイノベーションハブの役割を果たすべく実施しています。 今回は「Makers DX 勉強会 – コマツ様の事例から学ぶ設計プロセス改革とシ…

ニュース・トピックス

イベント登壇・出展「3DEXPERIENCE Conference Japan 2024」

2024.05.16

ダッソー・システムズ社の年次カンファレンス「3DEXPRIENCE Conference Japan 2024」が開催されます。プログレス・テクノロジーズは、本田技術研究所様・デジタルプロセス様との共同講演で、設計と製造をつなぐデジタルツインの取り組み事例をご紹介いたします。…

ニュース・トピックス メディア掲載

テレビ東京 WBS「トレたまneo」にて、技術協力している液中描画ロボット「Lidris」が紹介されました

2024.04.08

サントリーグローバルイノベーションセンター様が推進されている液中描画技術「Lidris」が、「トレたまneo」のコーナーで紹介されました。プログレス・テクノロジーズは、液中描画ロボットの開発に技術協力しています。…

ニュース・トピックス

2024年度入社式を開催しました

2024.04.02

4月1日、ヒルトン東京お台場にて2024年度の入社式を執り行い、68名の新入社員をプログレス・テクノロジーズにお迎えしました。…

ニュース・トピックス

新潟イノベーションラボ開設決定のお知らせ

2024.02.01

プログレス・テクノロジーズ株式会社は、地方創成への取り組みと更なる事業拡大を目的に、下記の通り新潟市にプロジェクトオフィスを開設することを決定いたしました。…

ニュース・トピックス
SE/MBSEシンポジウム2024 キービジュアル

「システムズエンジニアリング/ Model-Basedシステムズエンジニアリングシンポジウム2024」に協賛します

2024.01.22

本シンポジウムでは「実践者の語るシステムズエンジニアリング、MBSE」をテーマに、先駆者である国内メーカーのゲストスピーカーの方々から、導入における苦労や工夫、開発から得られたヒント、システムズエンジニアの貢献、などについての事例をご紹介します。…

ニュース・トピックス イベント・セミナーレポート

「キッズエンジニアin東北2023 仙台」参加レポート

2023.12.18

11月23日(木)に、スリーエム仙台市科学館で「キッズエンジニアin東北2023仙台」(主催:公益社団法人自動車技術会)が開催され、プログレス・テクノロジーズは「分解したラジコンを組み立ててレースしよう!」と題したプログラムを出展しました。当日のレポートをお届けします。…

ニュース・トピックス メディア掲載

ドライビングシミュレーターDiM300 のリリース記事で当社が紹介されました

2023.11.16

プログレス・テクノロジーズ グループのグループ会社である S&VL社にて稼働予定のドライビングシミュレーター「DiM300」に関して、シミュレーターの提供元であるVI-grade社のリリース記事を共有します。DiM300の2号機の導入企業としてプログレス・テクノロジーズ グループ が紹介されています…

ニュース・トピックス

キッズエンジニアin東北2023 に参加します

2023.10.20

自動車技術会(自技会)が開催する「キッズエンジニア」は、クルマの技術を楽しく学べる体験型イベントです。子どもたちに自動車を中心としたさまざまな分野の科学技術やものづくりの楽しさを体験してもらう取り組みとして開催されています。このたび、自技会 東北支部よりお声がけいただき、プログレス・テクノロジーズも…

イベント・セミナー情報

電磁界シミュレーションを活用した製品設計の効率化

2023.10.01

5Gスマートフォン、自動運転、医療機器など電子機器の高度化によってEMCに対する重要性や関心が高まり、プロトタイプよりも前のプロセスでのEMC性能改善が求められています。本セミナーではプロトタイプ前の改善例としてダッソー・システムズ株式会社の CST Studio Suiteによる電磁界解析シミュレ…

1...56789...33