ニュース

ニュース

日刊工業新聞にS&VLについて掲載いただきました

2025.06.26

日刊工業新聞(紙面・電子版)に、S&VL技術研究所についてお取り上げいただきました。…

ニュース

技術協力|世界初の遠隔触診システムで医師が的確に診断

2025.05.23

プログレス・テクノロジーズは、新エネルギー・産業技術総合開発機(NEDO)が進める「人工知能活用による革新的リモート技術開発事業」における、仮想空間での人同士の接触を利用した遠隔触診システムの実現に向けて共にプロジェクトに取り組み、本システム内の一部である「Haptic I/O Doll(ハプティッ…

ニュース

BLUESKEYE AI社とS&VL株式会社が協業を発表
最先端ドライビングシミュレータにド...

2025.05.21

コーンズテクノロジー株式会社が国内総代理店を務める、臨床グレードの感情認識・表情分析AIソフトウェアを通じドライバーモニタリング技術を提供するBLUESKEYE AI社(英)と日本の自動車業界向けに最先端のバーチャルテストサービスを提供するS&VL株式会社は、アジア市場における戦略的パートナーシップ…

ニュース

「にいがた進出企業の声」に、インタビュー記事が掲載されました

2025.04.22

新潟県 産業労働部 産業立地課の公式サイト「にいがた進出企業の声」に、取締役の澤井と、エンジニアの前原によるインタビュー記事が掲載されました。新潟市への進出のきっかけから、新潟イノベーションラボの役割、今後の展望などを詳しくお話ししています。ぜひご覧ください。…

ニュース

2025年度入社式を開催しました

2025.04.04

4月1日、ヒルトン東京お台場にて、2025年度の入社式を開催しました。77名の新入社員をお迎えし、社長からのメッセージの後、配属辞令の交付、役員紹介を行いました。 …

ニュース

UX新潟テレビ21「スーパーJ にいがた」で新潟イノベーションラボが紹介されました

2025.02.28

2025年2月26日(水)放送の「【特集|にいがた2km】どうなる?新潟市の中心部 “過去最多”進む企業誘致 その狙いは?」にて、当社の開発拠点「新潟イノベーションラボ」が紹介され、代表の中山がインタビューを受けました。…

ニュース

2/25放送の エフエムラジオ新潟「にいがた2㎞ラジオ」に中山が出演いたします

2025.02.21

2025年2月25日(火)のエフエムラジオ新潟「にいがた2kmラジオ」(毎週火曜 12:00~12:55)内「探検☆二キロ」のコーナーに、代表取締役の中山がゲストとして出演いたします。…

ニュース

新潟市 デジタルツインでのまちづくり説明会についてのメディア掲載情報

2024.12.06

当社代表の中山が登壇しました、新潟市主催「にいがた2kmビジネス説明会」について、複数のメディアに掲載いただきました。…

ニュース

ダッソー・システムズ、JAFCO共催|最先端デジタル技術活用の成功に悩んでいる方たちへのHow-to...

2024.11.28

パートナー企業のダッソー・システムズおよびJAFCOと3社共同でセミナーを開催いたします。製品の複雑化、顧客ニーズの多様化、変化のスピードの速さに対応するための、製品開発におけるデジタル技術・ソリューション活用の効果的なアプローチをご紹介します。…

ニュース

新潟市主催のセミナー「にいがた2kmビジネス説明会」に代表の中山が登壇いたします。

2024.11.25

プログレス・テクノロジーズが新たに技術開発拠点を開設した新潟市では、新たなビジネス創出に取り組んでいます。その一環として、VR・ARといった仮想空間における表現や3D都市モデル「PLATEAU(プラトー)」を活用したリアルとバーチャルの融合(デジタルツイン)による新しい体験価値と経済活動の場の提供を…

12345...11