イベント・セミナー情報

お申し込み受付中のイベント・セミナー

イベント・セミナー情報

2025年9月9日(火)
イベント出展「3DEXPERIENCE Conference Japan 2025」

ダッソー・システムズ社の年次カンファレンス「3DEXPRIENCE Conference Japan 2025」が9月に開催されます。今年のテーマは「AIが加速するバーチャルツインの可能性 ─ 新たな価値創造の時代へ」です。製造業をはじめとしたさまざまな業界が、AIを含むデジタル技術を駆使して新たな価値創造に挑戦する時代に、成功の鍵を握る「バーチャルツイン」について、業界の第一線で活躍するエキスパートによるセッション、最先端テクノロジーを体感できるデモ展示などで紹介されます。

会場: ANAクラウンプラザホテル大阪
イベント・セミナー情報

2025年9月18日(木)-19日(金)ほか
Abaqus/Standard & Explicit 入門 トレーニング

Abaqus/StandardおよびAbaqus/Explicitは有限要素解析ソルバであり、線形問題と非線形問題の解析ができます。本セミナーでは、Abaqusの機能概要とキーワードによるAbaqus入力ファイルの作成方法、ジョブの実行方法、解析で発生する問題の解決方法、Abaqus/Viewerによる後処理や結果の見方について、実際の操作を体験いただきながら解説いたします。

会場: プログレス・テクノロジーズ本社
NEW!
イベント・セミナー情報

2025年9月12日(金)
イベント登壇・出展「2025 Japan ZERO PROTOTYPES Summit」

プログレス・テクノロジーズ グループのグループ会社である S&VLは「2025 Japan ZERO PROTOTYEPES SUMMIT」にゴールデンスポンサーとして参加いたします。本イベントは、日本ヴイアイグレイド社 及びVI grade GmbH社が主催するドライビングシミュレータの技術交流会です。「物理的なプロトタイプなしで車両開発を推進する」というビジョンのもと、バーチャルテスト技術(Simulation, Simulator, XiLS)を活用した車両開発の事例発表や体験デモンストレーションが予定されています。

東京コンファレンスセンター・品川

過去のイベント・セミナー

イベント・セミナー情報

2025年03月13日(木)ー14日(金)
Abaqus/Standard & Explicit 入門(2025年03月開催)

Abaqus/StandardおよびAbaqus/Explicitは有限要素解析ソルバであり、線形問題と非線形問題の解析ができます。本セミナーでは、Abaqusの機能概要とキーワードによるAbaqus入力ファイルの作成方法、ジョブの実行方法、解析で発生する問題の解決方法、Abaqus/Viewerによる後処理や結果の見方について、実際の操作を体験いただきながら解説いたします。

プログレス・テクノロジーズ株式会社(東京・お台場)
イベント・セミナー情報

2025年02月13日(木)ー14日(金)
Abaqus/CAE入門セミナー(2025年02月開催)

CAE技術者向けのAbaqus入門トレーニング。Abaqus/CAEはAbaqus専用のプリポストプロセッサであり、解析モデルの作成、解析ジョブの投入とモニタ、そしてコンター図などの解析結果の表示を統一的に実行するGUIツールです。本セミナーではAbaqus/CAEの概要と使用方法を講師が説明するとともに、実際に受講者の方にも操作を体験いただくことで理解を深めていただける内容になっています。

プログレス・テクノロジーズ株式会社(東京・お台場)
イベント・セミナー情報

2025年01月23日(木)-1月24日(金)
Isight入門セミナー(2025年01月開催)

Isight(アイサイト)とは何か、自動化・最適化を実務にどう活用できるのか、などの製品背景から始め、GUIの構成とその基本操作、 プロセスの自動化とワークフローの構築の基礎などを講義と操作演習を通じて学べるトレーニングです。

プログレス・テクノロジーズ株式会社(東京・お台場)

イベント・セミナーレポート

イベント・セミナー情報

2025年5月21日(水)-23日(金)
「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」パートナー企業ブースでS&VLの協業事例を...

プログレス・テクノロジーズ グループのグループ会社である S&VL株式会社は「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」パートナー企業様のブースにて、ドライビングシミュレータの活用事例をご紹介しました。

パシフィコ横浜
イベント・セミナー情報

2025年5月15日(木)
SUBARU様との事例講演レポート「2025 VI-grade ZERO PROTOTYPES SU...

プログレス・テクノロジーズ グループのグループ会社である S&VL株式会社は「2025 VI-grade ZERO PROTOTYEPES SUMMIT」に登壇し、SUBARU様と共同で事例講演を行いました。講演内容とアーカイブについてご紹介いたします。

イベント・セミナー情報

2025年3月4日(火)
技術交流会(DX交流会)を開催しました

3月4日(火)に技術交流会を開催しました。このイベントは、企業の枠を超えた共創・オープンイノベーションの実現を目指し、お客様やパートナー様同士をつなぐイノベーションハブの役割を果たすべく実施しています。