2023年11月23日(木・祝)「キッズエンジニアin東北2023 仙台」参加レポート

2023.12.18

11月23日(木)に、スリーエム仙台市科学館で「キッズエンジニアin東北2023仙台」(主催:公益社団法人自動車技術会)が開催され、プログレス・テクノロジーズは「分解したラジコンを組み立ててレースしよう!」と題したプログラムを出展しました。

 

当日は、年中〜小学校4年生のお子さんとその保護者の方にご参加いただきました。

まずは、解説ビデオや手順書を見ながらラジコンカーを分解。ネジを1箇所ずつ外しながら、中にどんな部品が入っているのかを見ていきます。

制限時間内にできるところまで分解したら、今度はそこから元通りに組み立ててもらいました。タイヤがちゃんと回るか、左右の方向転換ができるかなど、チェックポイントを確認しながら組み立て、電池を入れて動作するかテスト。見事、参加者全員のラジコンが正常に動きました。

その後は全員でレースに挑戦!周回コースなので、自分がラジコンカーの後ろにいる場合の操作は直感的にできるのですが、自分に向かって走らせる場合の操作が難しく、最初は苦戦しているお子さんが多かったです。それでも、あきらめずに挑戦して徐々にコツを掴み、全員が笑顔でゴールできました。

 

最後に表彰式として「スーパーカーメカニック認定証」を一人ずつにお渡しして、プログラムを締めくくりました。参加されたお子さんたちから「車が好き!」「つくるのが好き!」という熱意が伝わってきて、私たちもおおいに刺激を受けた一日でした。

 

参加者の声

  • 分解や組立は、ネジが奥の方にあって回すのが難しいところもあったけど、とても楽しかったです。みんなでレースするのがおもしろかった。(参加したお子さん)
  • 将来はエンジニアになりたい!(参加したお子さん)
  • 普段は子どもに「分解していい」「壊れても大丈夫」とは言えないので、とても貴重な機会になりました。(保護者)
  • 子どもも大人も楽しめました。我が子にとって分解や組立は初めての体験でしたが、完成まで自分の力でやり遂げようとする姿が印象的でした。(保護者)

 

キッズエンジニアin東北2023 仙台 フライヤー